2014年5月15日木曜日

アオシマ GReddy & Rocket Bunny 86 製作記 その1


いきなりの突然ですが初の製作記です!



今回製作していくものはタイトルの通りコイツ↓














GReddy & Rocket Bunny 86!

発売は去年の11月頃ですね。

予約を忘れてしまい、購入することができない状況が続き
今回、4月の再販でやっと手にする事が出来ました!
いやー長かった(実のこと言うと思い出したのが3月頃)



では、早速組み立てていきましょう


このアオシマ ロケットバニー 86のキットは
フェンダーが別体なので本体のボディを
切り出して上げる必要があります。

しか~し
聞いていた話だとフェンダーを切り取る
型紙が入っているらしいのですが
入ってない!?

調べてみたところ、4月の再販分には型紙は入っていないらしいです・・・
仕方なく、別体のフェンダーを
ボディに当てながら様子を見て切ることに・・・



そして、フェンダーを切り取ったあとがこれ
ニッパーで大きめに切り取ったあとにヤスリで調整しました
(あんまり見えないから適当で大丈夫かも)



リアのほうも同様に作業を行いました
(写真撮り忘れた)








ここまでで40分もかかってしまった・・・
型紙・・・お前がいないからだ・・・
冗談はさておき



てなわけで、フェンダー装着!


フェンダーは別に塗装してあとからの接着なのですが
今回は先にバンパー、フェンダーを接着して塗装することにしました。









リア側も問題なく接着できました。








明日の学校の帰りに塗料を調達したいと思います。
カラーは青系の予定です。ムラにならないといいが・・・・


次は内装を組んでいこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿